提案の幅は、無限大。
さまざまな部門を巻き込み、
お客様の課題を解決する。
製紙・機能ファブリックカンパニー
国内営業部 東京営業所
2021年入社 経済学部卒
大学時代、接客業のアルバイトをやっていたことから「人と関わる仕事がしたい」と営業職を志望。業界を絞らず就職活動をする中、学内説明会で出会ったのが日本フイルコンだった。数ある企業の中から当社を選んだのは、会社や社員の雰囲気が自分に合っていると感じたから。製紙用網という製品も当時は知らなかったが、「どんなことも1から覚えていかないといけないことに変わりはない。それなら、環境が整っていてのびのびと働ける場所で」と思い、入社を決意した。

お客様と開発部門とともに、
紙の品質向上に挑む。
お客様に合わせた製紙用網を提案するために、開発部門を巻き込んで、新製品を開発することもあります。今まさに取り組んでいるのは、「紙の品質を上げたい」というお客様のニーズに応える提案活動です。ティッシュを製造されているお客様なのですが、その“手触り”をもっと良くしていくために、お客様と当社で長年にわたってさまざまな試行錯誤をしてきました。
そのなかで新たに提案したのが、コピー用紙用の製品の応用です。そもそもティッシュはさまざまな紙の中でもとくに薄いため、網目が非常に細かいティッシュ用の製紙用網を使うのが一般的なのですが、そこに質感が重視されるコピー用紙用の製紙用網を活用することで、今までにない結果につながるのではと考えたのです。すぐに開発部門に共有して既存製品を0.01〜0.02mm単位で調整し、お客様に提案。現在試験的に運用している最中ですが、お客様が求める品質にぐっと近づけることができました。今後もこの挑戦は続いていきますが、お客様と開発部門と一緒に製品をつくりあげていく面白さを実感しています。
